ナビゲーションメニューボタン ナビゲーションメニューCLOSEボタン
幸せの道のりは十人十色

授乳や育児が軌道に乗るまでの道は十人十色、
2組の先輩ご夫婦の道のりをご紹介

このページでわかること
目安時間:6分
  • 授乳や育児の道のりは十人十色
  • 先輩ご夫婦の出産から生後3ヵ月頃までの実体験エピソード
  • ピジョン にっこり授乳期研究会からのメッセージ

ここまで読んで気付いたことはありませんか?
親子の授乳スタイルやそのご家族の育児が軌道に乗るまでのスピードやプロセス、やり方などなど、何もかもが十人十色です。何ひとつあせることはありません。それぞれのご家庭のスタイルを築いていってください。
ここでは先輩ご夫婦のしあわせの道のりをご紹介します。

野村さんご家族の場合

野村さんご家族

パパのお名前:ひでとさん
35才、仕事の関係で休みは不定期。
帰宅時間も不規則。

ママのお名前:まみさん
35才、医療従事者。現在育休中。

赤ちゃんのお名前:はるちゃん
8ヵ月、女の子。

野村さんパパ

自分は役に立ってるかわからないけど‥
2人でがんばりましょ。

矢印
野村さんママ

役に立ってるかわからないと思っているなんて思いもしなかった!育児してくれたらもちろんうれしいけど、いてくれるだけでいい!

赤旗アイコンおっぱいの重要ポイント

  • 出産後:初めてのおっぱい
    予想外のことばかりの出産。
  • 産後1~2日後:初めてのラッチオン感覚!
    「あ、これか。」
  • 産後3ヵ月頃:育児のリズムも安定
    しっかり飲んで、夜もよく寝てくれる!

深田さんご家族の場合

深田さんご家族

パパのお名前:しゅんさん
34才、会社員。
仕事はシフト制、休みは不定期。

ママのお名前:えりかさん
33才、会社員。現在育休中。

赤ちゃんのお名前:まさみくん
6ヵ月、男の子。

深田さんパパ

女性の方が圧倒的に大変。からだも時間も大変だけど、がんばってくれてありがとう。

矢印
深田さんママ

授乳以外何も言わなくても何でもやってくれて、不満ゼロ!これからも頼りになるパパでいて。

赤旗アイコンおっぱいの重要ポイント

  • 産後1日目:初めてのおっぱい
  • 産後2ヵ月半頃:初めてのラッチオン感覚!
    「ゴクゴクのどをならして飲んでいる」という感じ。
  • 産後3ヵ月頃:育児の生活リズムが軌道に
    今まで2時間おきの授乳が、4時間おきくらいに。

おわりに

赤ちゃんとママやパパやご家族が、授乳期をよりしあわせに過ごしてもらうための情報をギュっとまとめてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。

これから迎える赤ちゃんとの生活は初めてのことばかりで、戸惑うことの連続かもしれません。でも赤ちゃんも、ママやパパも、みんなが初心者なのだから、それは当たり前。

赤ちゃんとの生活をスムーズに始められるように、ぜひ赤ちゃんが生まれる前から準備をして、赤ちゃんを愛おしむ時間を多く作ってください。

赤ちゃんを抱き授乳をする時間はなにものにも代えがたい幸せなひとときです。このしあわせをより深く、より多くの人に味わってもらいたいと思っています。赤ちゃんの育つ力を信じ、チーム家族で子育てを楽しんでくださいね。

当研究会の活動がそれぞれのご家族のしあわせな授乳期の助けになればうれしく思います。

このページを家族・友人へシェアする

監修した専門家

橋本先生

橋本 洋子先生

一般社団法人 山王教育研究所 臨床心理士

日本周産期精神保健研究会 前副理事長

臨床心理士公認心理師

産前産後ケアや子育て支援の重要性がこれだけ言われるようになっても、母になる女性はどこかで「本来は一人でがんばらなければならないこと」のように考えているのではないでしょうか。もしかしたら社会の多くの人たちも。

しかし、人類は、子どもを産み育てる母親を「群れ」で守ることによって、ここまで存続してきました。子どもが生まれ育つことを支え、親が親として生まれ育つことを支えるのは、私たちみんなの役目なのです。守られる中で親子が出会うとき、そこに関係が生まれ、関係の中でこころが育っていきます。守られることが大切であり必要なのだと、母親自身が納得できるようにサポートしていきたいと考えています。