利用者の声
-
内容も親御さんにわかりやすい言葉で記載されており、あとあと読み返しても理解してもらいやすい。
京都府の病院 NICU・GCU 看護師 -
妊娠30週以降の方対象のマタニティ教室で使用しています。妊娠から産後の生活までをイメージし夫婦で子育ての準備していただくのにピッタリの内容だと思います。
北海道の自治体 保健師 -
ママに対しての指導に終わる事なくパパへのメッセージが込められてるので、夫婦でご覧になることをおすすめしている。
出産準備教育の一環に有効だと感じている。京都府の病院 産科 助産師 -
科学的根拠がありつつ、現実的な授乳期に必要な知識が掲載されている。
大阪府の母子保健センター 助産師
情報があふれていて
自分に合うものが分からない‥
「SNSだと個人の体験談だけど、
本当に自分もそうなるのかな?」
「答えが見つからない‥」
妊娠中に
知っておきたい
ことを10個に
ぎゅっと
まとめました!
夫婦やご家族で
話し合う
ワークシートも
付いてくる!
専門家の確かな
情報だから、
もう迷わない!
開発STORY
ピジョンは、2015年に「ピジョン にっこり授乳期研究会」を発足し、赤ちゃん・ママ・パパやご家族に携わる専門家と共に活動を続けてまいりました。
発足にあたり実施した「授乳に関する3ヵ国調査」で、中国・米国と比較した「日本のママの授乳期の課題」が明らかになりました。本研究会では、ママたちの戸惑いを減らし、授乳期をより幸せに過ごしてもらうことを目的に、解決策のひとつとして、授乳に関する情報を包括的にまとめた「しあわせ授乳サポートBOOK」を2015年に制作しました。
サポートBOOKはいつでも誰でも無償でご覧いただけるよう、当Webサイトへ掲載しております。また、両親学級などのイベントで本冊子を活用される施設(病院・産院、行政や自治体など)には冊子を無償で提供しています。累計発行部数は100万部を超えており、現在のママの傾向や社会の子育て状況に合わせて、内容をリニューアルしてきました。
2023年にはママの産後うつが増加傾向にあることを踏まえ、「産後のママのこころの健康」をテーマに、産後のからだの回復に向けた睡眠や食事方法への具体的なアドバイスのほか、産後すぐの大変な時期を支えてくれる助産師などのサポーターや、産後ケアセンター施設を紹介するなど、全方位的な情報提供に努めています。さらに、育児に積極的に取り組むパパが増えていることや育児・介護休業法改正を受け、パパの育児に関する情報提供も強化しました。
本研究会は、授乳や育児で特に戸惑うことの多い生後3ヵ月頃までの時期にも、赤ちゃん・ママ・パパやそのご家族がしあわせに過ごせるよう、今後も専門家と共に研究を進め、積極的に情報を発信していきます。